たられば書店 (仮称) 開業日誌

大阪・守口市に「まちの本屋」(たられば書店[仮称])を開こうとする試み

すべからく、こと、山本大介と申します。
大阪府・守口市近辺で本屋を開業しようと思っています。(今のところ)屋号は「たられば書店」。
日頃忘れてしまいがち/あきらめてしまいがちなこと、「もし、…し『たら』/きっと、…す『れば』」を叶えられそうな場所をつくりたいと思っています。

普段は4才の男の子の父親であり、現役「主夫」です。

いま、どんな本屋が求められているのか? ぼくはどんな本屋がしたいのか?
書店業にはほぼ就いたことのない、ずぶの素人ですが、そんなぼくが考え、実行する記録です。
※2014年12月以降、ずいぶん更新停止していましたが、再開しました。(2016.2.25~)

にちじょうごともちらほら書いています。にちじょうと本(屋)は地続きだと信じているので。



2014-01-01から1年間の記事一覧

現地調査

きょうから、12月。 雨。 午前中、先日、リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」で紹介してもらった、W社の現地調査。 久しぶりに訪れた「古民家」は、やっぱり、希望も絶望を兼ね備えている場所だと思った。 W社のNさんに、ざっくりとしたコンセプトや…

懐かしき町田

11/8*1、11/22*2につづき、参加した「これからの本屋講座〈第2期〉」(3回目)の感想、及び、旅の記録。* 11/29(土)。 朝、9時すぎ、起床。11時すぎ出発。 出発する直前、妻と公園に遊びに出かけようとしていた息子が、玄関の「扉止め」に体当たり(?)…

はやく良くなれ

昨日、リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」で見つけたW社と、妻が見つけてくれたH社に、問い合わせするも、どちらも担当者不在&電話がつながらず。 午後、M不動産のYさんから電話。今月末に予定していた賃貸契約締結が、K工務店の見積もり結果が2…

工務店探し

きょうもパラパラと雨。 昨日*1、古民家のリノベーションの見積もりが、さらに2週間延びるとK工務店のTさんから言われてしまったこと、それから、やっぱり、「相見積もり(あいみつ)」を取る必要があるだろうとも思い、リフォーム会社紹介サイト「ホーム…

2週間延期

久しぶりの雨。 午前中、JTBの予約センターに電話。12/12、上京時の新幹線を変更したい旨を伝え、11時前に東京着の列車を手配してもらう。 「これからの本屋講座」時に、内沼(晋太郎)さんに、某取次のKさんを紹介してもらい、どうやら12日の昼前にお会い…

著者と読者の間にある人はすべて『本屋』

11/8*1に引き続き、11/22(土)、参加した「これからの本屋講座〈第2期〉」(2回目)の感想、及び、旅の記録。* 11/22(土)。 前夜、寝付いたのが遅く、9時すぎ、起床。すでに食べ始めていた息子とともに朝食。 10時すぎ、妻と息子にベランダから手を振られ…

純なもの

昨日(11/20)、本籍地のある兵庫・加東市より、古物商申請許可に必要な書類のうちのひとつ*1、「身分証明書」が届く。 「住民票の写し」、大阪法務局でもらってきた「登記されていないことの証明書」、そして「身分証明書」。 これで、あと、警察で様式をも…

欲動

先日*1、書店開業についてメールで問い合わせた取次G社のSさんより、電話。 G社は「発売日などを気にしない絵本専門店などとの取引が多く、買い切り扱いの取次で、8掛け。新刊配本はできない」とのこと。雑誌もほとんど扱いがない、と。 「子どもの文化普…

登記されていないことの証明書

朝、7時すぎ、少し寝坊して起床。少し体調悪し。妻、息子も少し寝坊。大慌てで朝食。 妻と子を見送り、きょう、いっしょにランチに行くはずだった主夫友・Wさんに、「調子が悪いので、きょうのランチ、中止にさせてください」とメール。ランチの機会、何度…

古書店めぐり

朝、8時起床。息子とともに朝食。妻は風呂(昨日、入浴せず寝てしまったらしい)。 9時すぎ、妻と息子は、車で義父母のところへ出発。 ぼくは、その後、遅まきながら、箪笥の衣替えを済ませ、さっそく冬用のジャケットを着、リトルカブに跨がって、大阪古書…

大家さんからの反応

朝、8時起床。 午前中、昨日電話で問い合わせた取次F社のNさんより電話。 やはり「立地」そして「売上見込み」に難があるということで、「もう少し検討されてからまたご連絡いただきたい」とていねいなお断り。 夕方、M不動産のYさんより電話あり、「大…

古物商許可申請書

朝8時、寝坊して起床。 午後より、先月電話で問い合わせしていたが、その後連絡のなかった取次F社のNさんに電話。Nさんによるとすっかり担当者から電話をされたものだと思っていたようで、また電話していただくようにお願いする。 それから、これまた先月…

入居申込書兼保証委託申込書

昨夜、息子といっしょに21時前に寝て、0時起床。 それから、昨日のブログ(11/8の「これからの本屋講座」の感想&記録)をUPして、AM5時前就寝。 いろいろと迷ったけれど、facebookの個人アカウントでも、「たられば書店」を開業準備中だということを表明。 …

本屋であるためにこそ

11/8(土)、参加した「これからの本屋講座〈第2期〉」(1回目)の感想、及び、旅の記録。* 11/8(土)。 朝、8時起床。9時、S保育所の保護者会に参加。議案は、さほど重要なものはなく、15日〆切の保育所・保護者会アンケートの集計の方法やそのまとめ方に…

よすが

1週間近く、停滞気味。 なにやらいろんなことに決心がつかない。うにうにと日々を過ごす。 息子の咳はすぐに快方に向かい、今は元気そのもの。 きょうは、久しぶりに、京阪百貨店内の旭屋書店に行き、永江朗『(046)「本が売れない」というけれど (ポプラ新書…

紙質

昨夜(ゆうべ)眠れずに、AM3時ごろまで、布団のなかで、うにうにと。 朝、7:30起床。昨夜からひどくなっていた、息子の咳、なおいっそう繰り返し、咳き込んでいた。 妻と息子を見送り、洗濯と、少し掃除。 肌寒い秋空の下、リトルカブに跨がり、10時、K工…

「何物」でもない

朝、8時起床。 週末から週明けにかけて、いろいろとややこしいことが起こり、昨日から少し「うつ」。 家事・育児、全部妻に任せてしまう。それらから遠ざかり、自部屋で眠り続けた。 今朝、「このままでまたズンドコ生活に逆戻りだ」と、まず、昨日、電話を…

署名活動

朝、起きることができずに、そのまま昼過ぎまで就寝。 きょうは土曜日。仕事も保育所も休みの妻と息子が、午前中、しびれを切らせて起こしに来るも、なぜか目覚められず。諦めて、ふたりで公園に遊びに行った。公園先では、同じマンションに住む、同じ年頃の…

町の本屋の現実

朝、7:30起床。 昨日の気持ちの萎え(取次B社にていねいに、詳細に「難しい」と言われたこと)は、まだすごく胸のなかに残っており、ふて寝していても、1時間に一度は目覚めてしまう始末。最近、ほとんど、まとまった眠りなし。 ただ、何回か見た夢のなかで…

すべてが無理なのか

朝、7:30起床。 10:30、地下鉄谷町線守口駅改札前へ。取次B社のTさんより、携帯に電話がかかってきて「車が混んでいて、少し遅れそう」とのこと。 車なら、駅の改札で待ち合わせるより、物件(古民家)近くのコインパーキングで待ち合わせようと、提案させ…

棚をチューニングするということ

17日(金)の「町本会」(「町には本屋さんが必要です会議」Vol.16@大阪)@隆祥館書店でのこと。そろそろ忘れそうなので、覚えている限りのレポート。 その日の夜は、息子を妻に任せて、少し前に家を出て、久しぶりに上本町に行った。 上本町は、ぼくがサ…

小さな希望

朝、7時起床。まだ日曜の「保育所まつり」の疲れが残っており、終日ゴロゴロ。 島田潤一郎『あしたから出版社 (就職しないで生きるには21)』読了。 島田さんの文学の「定義」がとても良かった。少し長いけれど、引用。 大学生だったぼくが文学に惹かれたのは…

本屋だったから。

昨日(19日)は、朝5時起きで、夕方まで「保育所まつり」に奔走。 好天のもと、子どもたちも親たちもみんな楽しそうだったので、何より。でも、帰宅したらクタクタで、そのまま夜までグッスリ昼寝(というか、夕寝)。 19:30から、マンション管理組合の理事…

結婚記念日

昨日、「町本会」から帰ってきたのは、3時AM前。すぐバタンQ。 今朝、9時起床。明日の保育所まつりに向けての荷物積み込みのため、まずは守保連分。街宣カーのような市職員労働組合のハイエースに乗せてもらい、誰か(もちろん共産党擁立候補者)の選挙事務…

万能感

昨夜(ゆうべ)、角田光代『紙の月 (ハルキ文庫 か 8-2)』読了。 銀行から1億円を横領した41才の女性の物語。ただ、事件を追うというよりは、主人公の彼女(梅澤梨花)に関わるものたちの「金銭感覚」のありようを描いている。現代に生きるぼくらの「金銭感…

思青書店

きょう、今更ながら、「店名」、「屋号」について、考えてみた。 「たられば書店」というのは、去年の7月に思いついた名前なのだけど、「思春期書店」というのや、同じような意味合いで「思青(しせい)書店」というのもいいなぁ、と。ものを考えるようにな…

ポストを置きたい

今朝、8時すぎ、昨日に引き続き、妻と息子が出かけるときに、起こされて起床。いったん7時すぎに目が覚めたはずなのに二度寝してしまった。 洗濯と軽い掃除して、10時すぎ、リトルカブに跨がって、蒲生四丁目にあるW不動産へ。 これまで電話で話していた営…

「やりたいこと」よりも、「なりたい感じのイメージ」を持て

昨日は、ちょっと何もかもに疲れて、一日中ふて寝。開業日誌の更新もお休みした。 そんななか、台風19号は、上空を通過。大阪は大きな被害が出ず(と思う)。 今朝、8時前、妻と息子が出かけるときに、起こされて起床。寝過ぎで頭がボンヤリ。 内沼晋太郎『…

「運・鈍・根」、古民家が!

奈良敏行・田中淳一郎『街の本屋はねむらない (現代書店業)』(アルメディア・1997年刊)を読んだ。 奈良敏行さんは、言わずとしれた、鳥取・定有堂書店の店主。これまで、『本屋図鑑』でも(イラストと文章で)、『BRUTUS特別編集合本・本屋好き (マガジン…

成長とは、「発達」云々ではなく「生き続けている証」

きょう、ネットをウロウロしてて見つけた、 「これからの本屋講座〈第2期〉」講師:内沼晋太郎(numabooks、B&B、BUKATSUDO) 「飲食業界の未来」と「食の未来」、「アパレル業界の未来」と「ファッションの未来」とが別であるように、「出版業界の未来」と…

copyright © たられば書店 Tararebabooks.