たられば書店 (仮称) 開業日誌

大阪・守口市に「まちの本屋」(たられば書店[仮称])を開こうとする試み

すべからく、こと、山本大介と申します。
大阪府・守口市近辺で本屋を開業しようと思っています。(今のところ)屋号は「たられば書店」。
日頃忘れてしまいがち/あきらめてしまいがちなこと、「もし、…し『たら』/きっと、…す『れば』」を叶えられそうな場所をつくりたいと思っています。

普段は4才の男の子の父親であり、現役「主夫」です。

いま、どんな本屋が求められているのか? ぼくはどんな本屋がしたいのか?
書店業にはほぼ就いたことのない、ずぶの素人ですが、そんなぼくが考え、実行する記録です。
※2014年12月以降、ずいぶん更新停止していましたが、再開しました。(2016.2.25~)

にちじょうごともちらほら書いています。にちじょうと本(屋)は地続きだと信じているので。



山下賢二『ガケ書房の頃』の夜

山下賢二『ガケ書房の頃』(夏葉社)を読んで。そして、4/3(日)に行われた刊行記念トークショー「ガケ書房のその前とその頃」に参加して。「できるもんなら、やってみろ」。

「ひなたブック」(箕面市)という地平

大阪・箕面市にある「ひなたブック」にて卒倒した経験。地元の人に求められ、地元の人に支えられる本屋とは? さらには、映画「仮面ライダー1号」について。そして、お花見。さいとうしのぶさんの絵本について。

I wanna be a 折れた情けの枝で死ぬ

2016年度スタートの1日。息子の入所式、古物商許可申請必要書類取得に奔走。浪花節、そして、ロックが流れて。

​ 美は唯闘に在り、ではなく。~「まちライブラリー」3年目の考察~

3/29(火)に開催された、シリーズまちライブラリーを振り返る 第3弾「なぜ本なのか? 本が持つ役割を考える」(礒井純充さん×兼松佳宏さん)に参加して考えたこと。まちライブラリーという活動とは何か? 「​Except in ●●,there is no more beauty.」。●●に…

エキスな週末

先週末に出会った(再会した)人やお店。中学時代の友人たちからのエキス、古書 善行堂・山本善行さんからのエキス、そして、只本屋に集まった若い人々からのエキス。40代を意識せざるをえない日々。

手を挙げた級友に

ブログ「いつか電池がきれるまで」を読んで考えた「もし万が一そんなこと思っていたとしても、言わないほうが、本人的には得ですよね」的なことと、絶賛礼賛社会。そして、速報。

あ、そうだ、たしか、たらればさん、ですよね!

「予定物件」である例の「古民家」との契約前段階、保証会社からの電話。そして、大阪の書店業界の「ひと筋の光」である、「本おや」さんこと「本は人生のおやつです!!」への訪問。

スタート・アット・チャバタケ

3/21に「たられば書店」としても、個人としても「一箱古本市」に初出展した、「和束町で、本をめぐる一日」。初めて訪れた京都・和束町のすばらしさ、そして本を通して出会った人々。さらに、夢と覚悟の距離。

併走する決意 ~「読読 よんどく?」・Nさんと~

本と本屋さんのポータルサイト「読読 よんどく?」の運営者の方とお話。

アーウィ!最低にして最高の道を行かう。

中村一義という「はじまり」について。高村光太郎「最低にして最高の道」。「Miitomo」はじめました。

たられば書店・開店第1弾イベント(勝手に)決定【山本善行×岡崎武志の『守口高校同窓会』、そして少し本のこと】(希望)

妻が「夢がひろがる」と言った「古民家」との1年3ヶ月ぶりの再会。そして、古本ソムリエ・山本善行さんの日記。

始めてしまった者勝ち

3/21(月・祝)に「たられば書店」として初参加する【和束町で、本をめぐる一日】の告知。 そして、この1週間のこと。

30年後もそこにある店 ~「金箔書房」(寝屋川市)へ~

たられば書店を開業するための「よすが(縁・因・便)」を確認するため、我が愛憎混濁する故郷・寝屋川市にある「金箔書房」へ。

すずなり会、初参加

関西を中心に仕事で本に携わっている若手編集者・作家・書店員らのネットワークである「すずなり会」に初参加させてもらいました。 Tさんがお話してくださった台湾の出版・書店事情に驚愕!

大阪から古本屋がすべて無くなるとして、最後に残る店 ~「一色文庫」(大阪市天王寺区)へ~

良質な本の選書をされている一色文庫を訪れた感想とレポート。「古本屋は『仕入れが命』」、もっとも基本で、おそらくもっとも難しいこと。

根を張る場所と帰る場所

瀧波ユカリさんからの返信へのお返事。「ku:nel vol.11『ミシンで、だだだ。』2005年1月1日号」、「下町に咲いた小さな店・母のミシンを踏みながら」を読んで。

コーヒーが好きなときに飲めるという生き方 ~「LVDB BOOKS」(大阪市東住吉区)へ~

ぼくが「たられば書店(仮称)」開業に向けて再始動させてくれるきっかけになった、「LVDB BOOKS」という場所について。

甘美期

瀧波ユカリさんのツイートについて考えたこと。

店主のいない火曜日 ~「誠光社」へ~

2/23 京都「誠光社」を訪れたレポート&感想。 「本屋の話はもうやめにして、本屋をはじめてみよう。」について。

息子への告白 ~「blackbird books」へ~

大阪・豊中にある古書店「blackbird books」へ行ってきました。 初めて息子に「お父さん、絵本屋さんになりたいねんけど、どう思う?」と訊いた夜。

とりあえず再始動(ほんとうはまだそこまで実感できていない)のお知らせ。これまでの整理。

もうこの日誌を更新しなくなって、1年以上経つ。 何にも言い訳はしたくない。何もかも振り出し。いや、それ以下か。 「新刊書店『たられば書店』を開業する」ことを目指して、2014年9月からやってきて約3ヶ月で撃沈。 このページでは更新しなかったけれど、…

現地調査

きょうから、12月。 雨。 午前中、先日、リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」で紹介してもらった、W社の現地調査。 久しぶりに訪れた「古民家」は、やっぱり、希望も絶望を兼ね備えている場所だと思った。 W社のNさんに、ざっくりとしたコンセプトや…

懐かしき町田

11/8*1、11/22*2につづき、参加した「これからの本屋講座〈第2期〉」(3回目)の感想、及び、旅の記録。* 11/29(土)。 朝、9時すぎ、起床。11時すぎ出発。 出発する直前、妻と公園に遊びに出かけようとしていた息子が、玄関の「扉止め」に体当たり(?)…

はやく良くなれ

昨日、リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」で見つけたW社と、妻が見つけてくれたH社に、問い合わせするも、どちらも担当者不在&電話がつながらず。 午後、M不動産のYさんから電話。今月末に予定していた賃貸契約締結が、K工務店の見積もり結果が2…

工務店探し

きょうもパラパラと雨。 昨日*1、古民家のリノベーションの見積もりが、さらに2週間延びるとK工務店のTさんから言われてしまったこと、それから、やっぱり、「相見積もり(あいみつ)」を取る必要があるだろうとも思い、リフォーム会社紹介サイト「ホーム…

2週間延期

久しぶりの雨。 午前中、JTBの予約センターに電話。12/12、上京時の新幹線を変更したい旨を伝え、11時前に東京着の列車を手配してもらう。 「これからの本屋講座」時に、内沼(晋太郎)さんに、某取次のKさんを紹介してもらい、どうやら12日の昼前にお会い…

著者と読者の間にある人はすべて『本屋』

11/8*1に引き続き、11/22(土)、参加した「これからの本屋講座〈第2期〉」(2回目)の感想、及び、旅の記録。* 11/22(土)。 前夜、寝付いたのが遅く、9時すぎ、起床。すでに食べ始めていた息子とともに朝食。 10時すぎ、妻と息子にベランダから手を振られ…

純なもの

昨日(11/20)、本籍地のある兵庫・加東市より、古物商申請許可に必要な書類のうちのひとつ*1、「身分証明書」が届く。 「住民票の写し」、大阪法務局でもらってきた「登記されていないことの証明書」、そして「身分証明書」。 これで、あと、警察で様式をも…

欲動

先日*1、書店開業についてメールで問い合わせた取次G社のSさんより、電話。 G社は「発売日などを気にしない絵本専門店などとの取引が多く、買い切り扱いの取次で、8掛け。新刊配本はできない」とのこと。雑誌もほとんど扱いがない、と。 「子どもの文化普…

登記されていないことの証明書

朝、7時すぎ、少し寝坊して起床。少し体調悪し。妻、息子も少し寝坊。大慌てで朝食。 妻と子を見送り、きょう、いっしょにランチに行くはずだった主夫友・Wさんに、「調子が悪いので、きょうのランチ、中止にさせてください」とメール。ランチの機会、何度…

copyright © たられば書店 Tararebabooks.